ひとり一人にあった
学習で、学力大幅アップ。
君の席がここにあるよ。
中学生の皆さんへ。
中学生になると、次のステージである高校受験が目前に迫ってきます。さらに将来の夢も、大学・専門学校進学へと直結して現実味を帯びてくる時期でもあります。その中で、学習習慣をつけること、目的をもって取り組む姿勢を身に付けることが必要になってきます。
しかし、生徒一人の力だけでは、なかなかできないこともあります。新教育センターでは、生徒一人一人の現状分析を行い、苦手・弱点・問題点を明らかにし、どんな学習スタイル・学習方法がいいのかを相談、提案しています。そして、実際の指導を通して本人の意欲を喚起しながら成績向上につなげていきます。生徒一人一人の目的、個性、スタイルに合った学習プログラムをご用意しています。
新教の一斉コースだからできる、5教科習熟度別クラスで一人ひとりに即した徹底指導を行います。情熱溢れる教務陣がわかりやすく、やる気の出る授業で成績向上!志望校合格を協力にサポートします!!
学校内での定期テストや高校入試では、国・英・数・社・理の5教科の総合力が問われます。5教科すべてに対応した指導により、学力の底上げを図ります。
成績混在クラスの授業では、個人の能力を引き出すことはできません。それぞれの学力・志望校に合わせたクラス編成により、その生徒に合った指導を行います。
指導にあたる講師に必要なのは、「指導力」、「実績」、「経験」、「専門性」、そして「情熱」。これらの全てを備える鍛え抜かれた「プロフェッショナル教務陣」が徹底指導を行います。
一人一人に最適な学習空間をつくり、また、競争心やライバル心を養うことで、更なる実力アップを図る。新教育センターだからできる一斉授業のポイントです。
見事合格を勝ち取った生徒の
努力結果を一部抜粋して
掲載しています。
2年生のとき成績が落ち、このままでは志望校に合格できないのでは?と不安になりました。そんな中、新教育センターを知り、3年生へ進級と同時に入塾しました。野球部の練習をしながらの通塾でしたので、本格的な受験勉強のスタートは部活引退後の7月から。なかなか成績が伸びずにいた時期は焦りもありましたが、11月頃からテストでの得点が急激にアップ。入試では合計460点の高得点をあげることができました。テストの点数だけではなく内申点も大幅にアップできたのも、徹底して基礎から学び直すことで底力がついたから。この一年の成長、頑張れたことが自信につながりました。
志望校:八戸高校 →判定 C
志望校:八戸高校 →判定 C
志望校:八戸高校 →判定 B
志望校:八戸高校 →判定 B
受験校:八戸高校 →合格
1年37
2年34
3年44
合計115
どうしても英語が苦手。勉強しても成績が上がらずあせるばかりでした。何とかして英語の成績を伸ばしたくて3年生に進級と同時に新教育センターへ通い始めました。1学期からみっちり取り組んだ結果、英語がだんだんわかるようになってきました。英語の点数が上がってきたあたりから、他の教科の点数も上りはじめ、勉強がだんだん楽しくなってきました。おかげで春C判定だった八戸東高校に無事合格することができました。苦手教科の克服のための入塾が、いつの間にか全教科総合して成績がアップにつながりました。やればできる!積み重ねた努力が自信になりました。
志望校:八戸東高校 →判定 C
志望校:八戸東高校 →判定 C
志望校:八戸東高校 →判定 B
志望校:八戸東高校 →判定 B
受験校:八戸東高校 →合格
1年38
2年37
3年40
合計115
2年生までの内申点が低かったため、目標にしていた八戸北高をあきらめかけていました。それでも、何とかして志望校に合格したいとの思いで新教育センターへ通い始めました。入塾してからもテストの成績もあまり良くなく、このままでは本当に志望校を変えなければならないのでは?と不安になったこともありましたが、新教育センターの先生方の励ましで、あきらめずに続けることができました。その結果、テストの点数はもちろん、内申点も大幅にアップ。入試当日は、受験者中トップの点数で合格することができました。辛い時、いつも励ましてくれた先生たちがいたから今の自分がある。今は、感謝の気持ちでいっぱいです。
志望校:八戸北高校 →判定 C
志望校:八戸北高校 →判定 B
志望校:八戸北高校 →判定 B
志望校:八戸北高校 →判定 A
受験校:八戸北高校 → 合格
1年32
2年33
3年41
合計106
塾のいわば卒業式。
このときばかりはホテルを借り切って、
生徒達が主役です。受験も終わって
ホッとするひと時です。
中3生が一同に会するのもこれが最後です。
卒業おめでとう。
そして新たな生活に向けてスタートです。
塾選びが成績向上・志望校合格への
第一歩。学習相談・体験・見学等
お気軽にどうぞ。
※月謝は消費税込みです。入会金・テキスト代は
別途有料。
曜日はクラスによって異なります。
国語/数学/英語/
社会/理科
平日<18:30~21:40>
土曜日<18:30~21:10>
12,960円(1ヶ月)
※中3・2学期以降は受験指導のため
16,200円となります。
国語/数学/英語/
社会/理科
面談にて決定
学期毎に
10,000~30,000円
魁コース
英語・数学の先取りコース。高校の内容まで徹底演習。高校受験はもちろん、大学受験も視野に入れ、基本から応用まで学習しながら「本物の実力」を養います。
テスト対策学習会
定期テスト向けの勉強会です。内申点に関わる大事なテスト。点数アップ・順位アップの為に、テストのポイントとテスト勉強の方法を伝授します。